EthernetClient::print()

名称

EthernetClient::print()

説明

クライアントが接続しているサーバにデータを書く。数値は連続したアスキー文字として書く。例えば、数値の123は、‘1’、‘2’、‘3’という三つの文字として送信される。

書式

size_t Print::print(const __FlashStringHelper *ifsh);

size_t Print::print(const String &s);

size_t Print::print(const char str[]);

size_t Print::print(char c);

size_t Print::print(unsigned char b, int base = DEC);

size_t Print::print(int n, int base = DEC);

size_t Print::print(unsigned int n, int base = DEC);

size_t Print::print(long n, int base = DEC);

size_t Print::print(unsigned long n, int base = DEC);

size_t Print::print(double n, int digits = 2);

引数

s, str, c, b, n書き込む文字/数値。
base書きこむ値の底。BIN:2進数、DEC:10進数、OCT:8進数、HEX:16進数。省略時は、DEC。
digits小数点以下の表示桁数。省略時は2。

戻り値

書き込んだデータのバイト数。これを読みだす必要は必ずしもない。

オリジナルのページ

https://www.arduino.cc/reference/en/libraries/ethernet/print/

最終更新日

January 7, 2024

inserted by FC2 system