Arduinoメモ(2021年12月)

2021-12-29

A DIY digital clock with a twist

物理的な?デジタル時計。

The digital clock has existed in its current form for decades at this point, so it’s quite exciting to see when a new take on the classic design comes along. The Time Twister 5, created by Hans Andersson, is a fully 3D-printed electromechanical clock that twists certain blocks into place, which make up digits to display the current time.

2021-12-25

ESP32 Arduino 2.0.2 based on ESP-IDF 4.4-beta1

ESP32 Arduino 2.0.2 based on ESP-IDF 4.4-beta1がリリースされました。

Peripherals refactored to use ESP-IDF APIs:

  • Timer
  • LedC
  • DAC
  • RMT
  • SigmaDelta

Improvements:

  • Boards added and some updated (TTGO-LoRa32, Adafruit boards, DPU ESP32…)
  • Added Sonoff DUALR3 support with RainMaker example
  • GPIO defines for C3 added
  • Github CLI workflow updates
  • Added support to change LoopTask Stack size
  • New Documentation added (USB, GPIO, Arduino as component)

Bugfixes:

  • I2C Clock stretching
  • SD card status check
  • Baudrate with CPU Freq < 80MHz
  • SetCpuFrequencyMhz() changes Serial bauds if frequency<80Mhz
  • Lib Builder compiling errors
  • WiFiSecureClient memory leaks when SSL/TLS connection fails
  • Change default WiFi STA encryption to WIFI_AUTH_WPA2_PSK
  • Forces UART Flush() to wait until all bits are sent

Spresense Arduino リリースノート

Spresense Arduino v2.4.0がリリースされました。

新規機能追加および機能拡張

  • [DNNRT] DNN Runtimeライブラリのバージョンを v1.23.0 へ更新しました。

      これにより、Neural Network Librariesから生成したNNBモデルについても動作可能になりました。
    
  • [DNNRT] DNN Runtimeの処理をマルチコアを用いて並列に実行させて推論を高速化する機能を追加しました。

追加されたサンプルコード

  • [DNNRT] サンプル(number_recognition)にNeural Network Consoleで生成したNNBモデルファイルを追加しました。Issues#134

2021-12-17

ARDUINO 1.8.18

ARDUINO 1.8.18がリリースされました。

1.8.18:

[ide]

  • log4jを2.16.0に更新。CVE-2021-44228に対する特別対応。

1.8.17: リリースされずに、1.8.18をリリース。

[ide]

  • log4jを2.15.0に更新。CVE-2021-44228に対する対応。

ARDUINO 1.8.19

ARDUINO 1.8.19がリリースされました。

1.8.19:

[ide]

  • log4jをIDEから削除。CVE-2021-45105, CVE-2021-45046を修正。

2021-12-11

Arduinoに花束を

Chrome OS上のLinux環境であるCrostiniから、Arduino(Spresense)を使う話。

一般に入手が可能なSoCボード(マイコンボード)には、Raspberry-PiやArduinoなどがあり、趣味でこれを使う人も少なくない。ここでは筆者の手元にあったソニー Spresenseというマイコンボード用の開発環境をChromebook上に構築してみた。SpresenseはARM Cortex-M4Fを6コア搭載したSoC、CXD5602を搭載し、サウンド処理デバイスやGPSも搭載している。処理性能的にはArduino UnoとRaspberry-Piの間ぐらいになる。

2021-12-05

ArduinoCore-avr 1.8.4

ArduinoCore-avrは、Version 1.8.4になったようです。IDE本体のバージョンアップはまだのようですが。

platform.txtより

# Arduino AVR Core and platform.
# ——————————
#
# For more info:
# https://arduino.github.io/arduino-cli/latest/platform-specification/

name=Arduino AVR Boards
version=1.8.4

2021-12-04

様々なレトロゲームのセーブデータを保存できる「Cartridge Reader」が店頭入荷、PC不要

 本体には小型のディスプレイと操作用ボタンが用意されており、PCを使わずにスタンドアローンで使用可能。また、Arduinoベースのシステムを利用しているため、PCと接続しArduino IDEをインストールすることで、コードを編集することもできるという。電源はUSB給電式。

アーカイブ

inserted by FC2 system